プロアクティブ+の60日間の返金保証をよく理解していないと、思わぬトラブルにあうことがあります。
事前にこれから説明する4つのポイントを確認し、正しく返金保証を使うようにしましょう。
返金保証でトラブルになる前に知っておくべき4つのポイント
20日以内に返品すること
いきなり商品を返品しないこと
必要なものを揃えてから返品すること
配達記録が残る形で返品すること
初回の商品到着後20日以内に返品すること
※この注意点は、プロアクティブ+の30日サイズを公式通販サイトから定期購入した人だけの注意点です。
自動販売機で購入した人や、60日サイズ・90日サイズを定期購入している人の場合には当てはまりません。
プロアクティブ+の返金保証は、商品到着から60日以内なら受けることができます。
ですが、返金保証を受ける場合には、20日以内に返金保証の手続きをするのがおすすめです。
その理由は、公式通販サイトから30日サイズを定期購入した場合には、初回の30日サイズの到着から1ヶ月が経つと、2回目には通常サイズ(90日分)のプロアクティブ+が自動的に送られてきてしまうからです。
プロアクティブ+の公式通販サイトでは、90日サイズを基本としていて、30日サイズはお試しサイズという位置づけなんです。
正直、この点についてはプロアクティブ+の販売ページを見てもわかりずらいので、2回目にいきなり90日サイズが届いてびっくりする人もいるようです。
そのお値段、なんと15,600円(税込+送料込)。
これってかなり危険ですよね。
2回目の商品を受け取ってしまうと、1回目の商品の返品に加えて、2回目の商品も返品しないといけなくなります。
さらに、クレジットカード決済にしていると2回目の金額も自動で引き落とされてしまいます。
サポート窓口に問い合わせれば、2回目の金額も返金してもらえるとは思いますが、とにかく色々とめんどうなことになります。
「60日もあるからゆっくりお試ししよう!」などと思っていると、思わぬトラブルにあってしまうかもしれませんよ。
また、返金保証は次回商品の出荷予定日の1週間前までに電話する必要があるので、余裕をもって20日以内には返金保証の電話をしておきましょう。
次回商品の出荷予定日は、公式サイトのMyページから確認ができます。
プロアクティブ+は即効性のある商品なので、ニキビに関しては1週間~2週間である程度の効果が実感できると思います。
20日あれば、十分だと思いますよ。
いきなり商品を返品しないこと
プロアクティブ+の返品先の住所は、Webでちょっと調べればわかります。
ちなみに住所は、ここみたいですね。
〒141-0021
東京都品川区上大崎3-5-8
でも、わかったからといって、そのままこの住所にプロアクティブ+を返品しても、返金は受けられません。
事前にサポート窓口に電話をしないと返金保証を受け付けてもらえないルールになっているので、トラブルを避けるためにもまずは電話をして返金保証の受付を済ませましょう。
返金の受付をしないでいきなり商品を返品すると、商品が受け取られずにそのまま自宅に戻ってきてしまいます。
しかも、そのときの送料と手数料はこちらの負担になってしまうので、絶対に事前に受付してくださいね。
ちなみに、返金保証の連絡をすると、専用の返品用紙が送られてきます。
この用紙に必要事項を記入して、商品と一緒に返品することになります。
すべての商品を同梱して返品すること
返金保証をうけるには、購入したときの商品をすべて同梱して返品する必要があります。
また、プロアクティブから送られてきた専用の返品用紙も同梱しましょう。
具体的には、以下の4点です。
スキン スムージング クレンザー
ポアターゲティング トリートメント
スキン ブライトニング ハイドレイター
専用の返品用紙
この中の1つでも欠けていると、返金保証が受けられないというトラブルになってしまうので、気をつけてくださいね。
なお、商品は使っている途中でも、使い切っていても問題ありません。
ちなみに、無料特典のブラシやサンプル品は返品しなくてよいです。
2017年6月時点で、サポート窓口に電話して確認したところ「無料特典のブラシなどは返品しなくて大丈夫です。」と言っていました。
配達記録が残る形で返品すること
プロアクティブ+を返品するときは、配達記録が残る形にしましょう。
具体的には、ゆうパックか宅急便を使いましょう。
配達記録が残る形にしないと、あなたが本当にプロアクティブ+を返品したという証拠が残らなくなります。
もしも、相手先にプロアクティブ+が届かなかった場合、思わぬトラブルにもなりかねないので、必ず配達記録が残るゆうパックか宅急便で返品するようにしましょう。
以上で、プロアクティブ+の返金保証でトラブルになる前に知るべき4項目についての説明は終了となります。
プロアクティブの返金保証は、楽天やAmazon、市販品を購入した場合には付いてきません。
返金保証を受けるには、プロアクティブの公式サイトから購入する必要がありますので、ご注意ください。
次に、返金保証に関するQ&Aをまとめてみました。
返金保証に関するQ&A
効果が実感できない場合でも返金してくれるの?
商品に満足できなかった場合には、返金保証が使えます。
なので、ニキビへの効果が実感できない場合には、返金保証の対象になります。
公式サイトに、このように記述があるので大丈夫ですよ。
返金保証を受ける手順を教えてください
返金保証を受ける手順は、次のようになります。
カスタマーコンタクトセンター(0120-010-567)に電話して返金保証の受付をする。
返品用紙が自宅に届くので、必要事項を記入する。
プロアクティブ+の商品3点と返品用紙を同梱し、返品用紙に記載のある住所に返送する。
商品と返品用紙の確認後、通常3~4週間ほどで指定した口座へ商品代金が返金される。
ブラシは返品しないとダメ?
2017年6月時点で、サポート窓口に電話して確認したところ「無料特典のブラシは返品しなくて大丈夫です。」と言っていました。
なので、ブラシは返品不要です。
返品が必要なのは、この3点だけです。
スキン スムージング クレンザー
ポアターゲティング トリートメント
スキン ブライトニング ハイドレイター
返品するときにかかる手数料はどうなるの?
返品するときにかかる手数料は、「返送時の送料」と「返金を受けるときの振込手数料」の2つです。
商品の返送時の送料
返金を受けるときの振込手数料
この2つの手数料については、こちらの負担になります。
具体的な金額は、商品の返送はゆうパックか宅急便などの追跡記録が残る形で送る必要があるので、600円~800円前後になります。
また、振込手数料は一般的には210円です。
その結果、合計で約800円~1,000円ぐらいは、こちらが負担しないといけないことになります。
返品するときの箱はどうすればいいの?
返品するときには、プロアクティブ+の商品3点を同梱する必要があります。
これをゆうパックや宅急便で送るには、「箱」が必要になりますよね。
しかも、商品を梱包しないといけないので、なにかと面倒です。
そこで、商品を楽に梱包して返品する方法を紹介します。
その方法とは、クロネコヤマトに自宅まで集荷に来てもらう方法です。
集荷の依頼は無料ですし、そのときに返品に必要な箱も持ってきてもらえます(有料で税込65円)。
さらに、返品に必要な送り状も、スマホでネットから事前に登録しておけば一緒に持ってきてもらえます。
要するに、あなたは自宅から1歩も外に出ることなく、プロアクティブ+の返品ができるんです!
ちなみに、65円で買う箱は、こちらになります。
こんな感じのダンボール生地の薄いBOXです。
裏面には、両面テープがついているので、中にプロアクティブ+の商品3点を入れたら、そのまま閉じることができます。
中に商品を入れると、こんな感じでかさばってしまいますが、そのまま中に入れるだけで楽に梱包できるので便利ですよ。
クロネコヤマトにスマホから集荷依頼をする方法については、別の記事にわかりやすくまとめてありますのでそちらをご覧ください。
2回目の商品は返品できるの?
プロアクティブ+の商品を公式サイトからWebで購入すると、自動的に定期コースに入ることになります。
ですので、お試しサイズ30日分を購入しただけのつもりでも、2回目の商品が1ヶ月後には送られてきます。
この2回目の商品は、基本的には返金保証の対象外になります。
「え~、定期コースで購入したつもりはないんだけど!」
という人は、サポート窓口に電話をして事情を説明しましょう。
どのような扱いになるかはわかりませんが、2回目の商品が未開封であれば、きっと返金に応じてもらえると思いますよ。
ただ、このようなトラブルにならないためにも、「お試しサイズ30日分で購入した場合には自動的に定期コースに入ったことになる」という認識を持っておいて、初回商品の到着から20日ぐらいが経った頃に、返金保証を使うなり、定期コースの解約をするなりの手続きをとるようにしましょう。
まとめ
プロアクティブ+の60日間返金保証は、ニキビに効果がない場合などでも使える。
返金保証を使うなら、初回の商品到着後20日以内がおすすめ(2回目の商品が届くと面倒なことになるため)。
無料特典のブラシは、返品する必要なし。
梱包する箱は、宅急便コンパクトの専用BOXがおすすめ。
以上で、プロアクティブ+の返金保証に関する記事は終了です。
最後に、プロアクティブを一番安く買える場所はどこなのか、公式サイト・楽天市場・Amazonで値段を比較した記事もあるので、気になった方は一読してみてくださいね。